
Denver Zoo(デンバー動物園)
2018.05.13
デンバー市内にあるDenver Zoo(デンバー動物園)をご紹介します。入園料金は日本の動物園より高く15ドル前後しますが、年間パスポートもありますし、無料デーが1年に数回あります。駐車場はなんと無料!子供連れはもちろんのこと、定番のデートスポットでもあります。 ホームページも充実しています。http://denverz...
アメリカ コロラドの語学留学・大学留学・短期留学・長期留学・ビジネス留学をトータルサポート。
2018.05.13
デンバー市内にあるDenver Zoo(デンバー動物園)をご紹介します。入園料金は日本の動物園より高く15ドル前後しますが、年間パスポートもありますし、無料デーが1年に数回あります。駐車場はなんと無料!子供連れはもちろんのこと、定番のデートスポットでもあります。 ホームページも充実しています。http://denverz...
2018.05.10
MLBは「ナショナルリーグ」と「アメリカンリーグ」の2つのリーグが、それぞれ「西地区」「中地区」「東地区」の3つの地区に別れ、合計30チームで争う世界最高峰のベースボールリーグです。 今回ご紹介させて頂くのは、チーム名をロッキー山脈から名付けた、ナショナルリーグ西地区に所属している「コロラド・ロッキーズ...
2018.05.10
1年の300日が晴れと言われるコロラドですが、春は雨季でもあり、竜巻・大雨・雹・みぞれ・雪も降ります。 そうですね、コロラドでは9月から5月まで雪が降る可能性があると思って下さい。 一般的に、クリスマスよりも春のイースター(キリスト復活祭)の方が雪が降りやすいとも言われています。 先日、ドカ雪が降り...
2018.05.10
本日はコロラド現地スーパーにおける日本食情報! アメリカにご旅行された方は多いと思いますが、スーパーへ足を運びましたか? その際、現地のお菓子や食べ物ばかりみて、日本食はチェックしてないですよね? 住んでいるからこそ、ちょっとした日本食が恋しくなるもの。 今日は第1弾としてSafewayの日本食コーナーを紹...
2018.05.05
グレート・サンド・デューンズ国立公園 グレート・サンド・デューンズ国立公園は2004年9月米国議会により国立公園に制定されたアメリカで最も新しい国立公園です。 サンルイスバレーと呼ばれる盆地の東端に位置し、約85,000エイカー(340km²)の広大な面積を誇り、公園内には北米で最も標高の高い砂丘があります。 デン...
2018.04.30
初めまして、こんにちは。 I’ll be the one留学会社、現地カウンセラーの高嶺と申します。 この度は弊社のブログへご訪問頂き、ありがとうございます。 私は初めての留学先にカリフォルニア州・ロサンゼルスを選択しましたが、 日本人の多さに驚き、すぐにコロラド州・デンバーへ引越しをしました...
2018.04.30
I’ll be the Oneにて留学コンシェルジュ業務をいたしております杉江です。このたびは、I’ll be the Oneのブログを訪問いただき、ありがとうございます。 さっそくですが、海外に留学するためには、留学の準備から留学中、帰国準備を含め、大変な労力と時間、そして決して少額とはいえない資金を要します。せ...
2018.02.28
今日は図書館をご紹介します。 図書館をご利用の際に必要なものは、日本と同じ図書カードです。住民であることを証明できる物や、写真付きのIDが必要ですので、お出かけなさる前に必ず、電話やホームページで必要な物をご確認下さい。ホームステイをなさる方は、ホストファミリーにご相談下さい。 「便利さ」には最...
2018.02.21
今回はみんな大好き、Starbucks(スターバックス)をご紹介します! University of Denverから車で10分 Bridge English Schoolの向かい側、徒歩1分の場所にあるこのスタバ。 こちらのスタバの何が凄いかって…アメリカでも珍しい「24時間営業」 夜は24時まで滞在可能、その後は開店までは滞在はできないものの、 ...
2018.02.14
こんにちは! 今日はアメリカの映画館についてご紹介します。 アメリカ文化の1つでもある映画、アメリカ人映画大好きです!デート・家族・友人と観に出かけるのはもちろん、お1人様映画や、ガールズナイト(女子会)と言って出かけるママ達も多いんですよ。映画館の中には、お酒を売っているバーがついていたりする所...