
山脈と砂漠がおりなす 大自然の魅力満載の国立公園 グレート・サンド・デューンズ国立公園
2018.05.05
グレート・サンド・デューンズ国立公園 グレート・サンド・デューンズ国立公園は2004年9月米国議会により国立公園に制定されたアメリカで最も新しい国立公園です。 サンルイスバレーと呼ばれる盆地の東端に位置し、約85,000エイカー(340km²)の広大な面積を誇り、公園内には北米で最も標高の高い砂丘があります。 デン...
アメリカ コロラドの語学留学・大学留学・短期留学・長期留学・ビジネス留学をトータルサポート。
2018.05.05
グレート・サンド・デューンズ国立公園 グレート・サンド・デューンズ国立公園は2004年9月米国議会により国立公園に制定されたアメリカで最も新しい国立公園です。 サンルイスバレーと呼ばれる盆地の東端に位置し、約85,000エイカー(340km²)の広大な面積を誇り、公園内には北米で最も標高の高い砂丘があります。 デン...
2018.04.30
初めまして、こんにちは。 I’ll be the one留学会社、現地カウンセラーの高嶺と申します。 この度は弊社のブログへご訪問頂き、ありがとうございます。 私は初めての留学先にカリフォルニア州・ロサンゼルスを選択しましたが、 日本人の多さに驚き、すぐにコロラド州・デンバーへ引越しをしました...
2018.04.30
I’ll be the Oneにて留学コンシェルジュ業務をいたしております杉江です。このたびは、I’ll be the Oneのブログを訪問いただき、ありがとうございます。 さっそくですが、海外に留学するためには、留学の準備から留学中、帰国準備を含め、大変な労力と時間、そして決して少額とはいえない資金を要します。せ...
2018.02.28
今日は図書館をご紹介します。 図書館をご利用の際に必要なものは、日本と同じ図書カードです。住民であることを証明できる物や、写真付きのIDが必要ですので、お出かけなさる前に必ず、電話やホームページで必要な物をご確認下さい。ホームステイをなさる方は、ホストファミリーにご相談下さい。 「便利さ」には最...
2018.02.21
今回はみんな大好き、Starbucks(スターバックス)をご紹介します! University of Denverから車で10分 Bridge English Schoolの向かい側、徒歩1分の場所にあるこのスタバ。 こちらのスタバの何が凄いかって…アメリカでも珍しい「24時間営業」 夜は24時まで滞在可能、その後は開店までは滞在はできないものの、 ...
2018.02.14
こんにちは! 今日はアメリカの映画館についてご紹介します。 アメリカ文化の1つでもある映画、アメリカ人映画大好きです!デート・家族・友人と観に出かけるのはもちろん、お1人様映画や、ガールズナイト(女子会)と言って出かけるママ達も多いんですよ。映画館の中には、お酒を売っているバーがついていたりする所...
2018.02.10
手つかずのパウダースノーで、林の中を駆け抜ける究極のスキー! キーストーンマウンテンの頂上からは麓のディロン湖と向かいのブリッケンリッジスキー場が一望できます。その奥にノースピーク、そのまた奥にアウトバックと呼ばれるエリアがあります。 キーストーンのパークの充実度と評判はここ数年でグッと上がりまし...
2018.02.10
ワールドカップも行われる全米有数のスキー場 アスペンはロッキー山中に位置しながら、米国各地からの直行便でアクセスが可能です。標高3,353mの難関コースから初心者向けスキー場まで、国内最高ランクのゲレンデが並び、TV局ESPNが主催するウィンターXゲームの開催期間中は超一流のスキーヤーやスノーボーダーが訪れま...
2018.02.10
ギネスにも載る世界最深地熱温泉 パゴサという地名は先住民の「ヒーリングウォーター」を意味するPag-Osahに由来します。街には温泉水を利用したスパが数か所ありますが、最も大きな温泉施設がザ・スプリングス・リゾート・アンド・スパです。温度の異なる大小23の温泉プールがあり、サンワン川を眺めながらゆっくりと温...
2018.02.10
富士山より高い山から滑り降りる、夢のようなスキー場 中級者コースを滑れる腕前なら、ここブリッケンリッジでぜひ挑戦してみたいのが、北米で一番標高の高い所にアクセスできるリフト「インペリアル スーパーチェアリフト」。なんと富士山より高い標高3852mまでリフトで登ることができます。 また昔からブリッケンリッ...