
Einstein Bros. Bagels
2019.04.13
EINSTEIN BROS.BAGELS Open-Close時間は店舗によって異なり、基本夜はオープンしておらず5:00-16:00、17:00あたりまでの営業時間のようです。 コロラドに本拠を構えるこちらのベーグル屋さん。始まりは23年前1995年の12月、コロラドのゴールデンという街でスタートしました。今ではアメリカ全米に展開をしているこちらの...
アメリカ コロラドの語学留学・大学留学・短期留学・長期留学・ビジネス留学をトータルサポート。
2019.04.13
EINSTEIN BROS.BAGELS Open-Close時間は店舗によって異なり、基本夜はオープンしておらず5:00-16:00、17:00あたりまでの営業時間のようです。 コロラドに本拠を構えるこちらのベーグル屋さん。始まりは23年前1995年の12月、コロラドのゴールデンという街でスタートしました。今ではアメリカ全米に展開をしているこちらの...
2019.04.08
Tokyo Premium Bakery 待ってました!日本のパン屋さん 2018年の10月ついにオープンしたこちらのお店。 ホームページにもあるように「Japanese-style bread and pastry」これぞまさしく日本のパン屋さんなのです! デンバーダウンタウンを南に進んだプラット・パークという街の飲食店街にあり、このBAKERYという看板文字...
2019.02.10
コロラドの語学学校に留学を考えていませんか? 今日はデンバーにあるランゲージ・コンサルタンツ・インターナショナルという語学学校を紹介させていただきます。多彩なプログラム、少人数クラス、充実した遊ぶ場所。様々な魅力がある語学学校ですが、その魅力を3つに絞ってご紹介したいと思います。 ランゲージ・コンサ...
2019.02.10
この度は、アメリカ(コロラド州)専門留学センター 【I’ll be the One】 のブログにお越しいただきありがとうございます。 私は、代表の富田と申します。 この留学センターは、私の実体験、経験に基づき 皆様に人生の大切な時間を有意義なものとなるようにとの 願いから設立させていただいた会社です。 私自身が...
2019.02.10
留学にはどんな費用が発生する? 留学において一番金額が高くなってしまう項目は、授業料と滞在費です。学校選びと滞在先をどうするかによって、最終的にかかる費用に大きく差が出ます。また、留学期間によって、総額が変わってきますので、予算の中でベストな留学プランを練っていく必要があります。短期間であれば全て...
2019.02.09
こんにちは! 今日はアメリカのヨーグルトのお話です。 日本でヨーグルトといえばあの3大メーカー。 コンビニで買える気軽さで、皆さんも食べてらっしゃいますか? アメリカはどんなヨーグルトあるのでしょう? 日本と違う、色々な種類を見ていきましょう。 早速スーパーのヨーグルトコーナーへGO! 写真に収めるだけで...
2019.02.07
「デンバー自然科学博物館(Denver Museum of Nature & Science)」で膨大なコレクションを楽しもう! デンバー自然科学博物館は、古代エジプトや恐竜、宇宙旅行まで、多種多様な分野の展示がある体験型博物館です。 創設は1868年まで遡り、当初は丸太作りの自宅に地元で採集した標本を集めたのが始まりで、...
2019.02.07
「ベイルマウンテンリゾート(Vail Mountain Resort)」世界最大級の高級スノーリゾート! ベイルマウンテンリゾートは、アメリカでは最も有名なスノーリゾートのひとつ。 デンバーからクルマで約2時間ほどで到着できるこちらのスノーリゾートは、日本では考えられない広大な敷地を誇ります! 山一面にリ...
2019.02.07
こんにちは! 今日もコロラド州の現地情報をお伝えします。 Sprouts farmers marketの日本食コーナーをお届けします。 2002年に誕生したアリゾナ州フェニックスに本拠地のあるスーパーチェーン。 全米で15州に250店舗以上のお店があります。 (公式HPより) コロラドでは1つの街に1店舗〜2店舗程がある印象です。 Whole fo...
2019.02.06
こんにちは、スタッフの長谷川です。 本日は「ラリマー・スクエア(Larimer Square)」についてお届けいたします。 「ラリマー・スクエア(Larimer Square)」150年以上続く歴史と近代的なライトアップの融合! ラリマー・スクエアは、コロラド州デンバー市の中で、初めて歴史地区として指定された歴史ある場所です! ...