
語学力は向上するの?留学のメリットと注意点を徹底解説
2024.05.30
みなさん、こんにちは! 英語の学習は日本でもできますが、留学に行くことで本当に語学力が伸びるのか気になっている方も多いでしょう。 今回は、語学留学をする5つのメリットと、留学前に押さえておくべき注意点について紹介します。 語学留学に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。 語学留学をする5つのメリット ...
アメリカ コロラドの語学留学・大学留学・短期留学・長期留学・ビジネス留学をトータルサポート。
2024.05.30
みなさん、こんにちは! 英語の学習は日本でもできますが、留学に行くことで本当に語学力が伸びるのか気になっている方も多いでしょう。 今回は、語学留学をする5つのメリットと、留学前に押さえておくべき注意点について紹介します。 語学留学に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。 語学留学をする5つのメリット ...
2024.04.25
みなさん、こんにちは! 留学準備をしている方の中には、留学に役立つ英語関連の試験はあるのか、気になる方もいるのではないでしょうか? 今回は、留学前に受験をおすすめする英語試験3選と、試験を受けるメリットについて詳しく解説します。 留学予定のある方は、ぜひ参考にしてください。 留学前に英語の試験を受ける...
2024.04.25
皆さん、こんにちは! 留学予定の方の中には「海外で働いてみたい!」と、アルバイトを検討している方も多いのではないでしょうか? 今回は、留学先でのアルバイト事情を徹底解説します。あわせて、留学生がアルバイトをするメリット・デメリットについても紹介するので、ぜひ参考にしてください。 英語が話せないのに留...
2024.04.25
皆さん、こんにちは! 英語力をアップさせたい方の中には、留学を検討している方もいるのではないでしょうか? しかし、言葉の通じない国にいきなり1人で行くのはハードルが高く感じますよね。 今回は、英語ができない人でも留学で英語力をアップさせる方法や、留学のメリットなどを解説します! 英語が話せなくても語学...
2024.04.25
みなさん、こんにちは! 英語に興味をお持ちの方なら、一度はアメリカ留学に憧れたことがあるのではないでしょうか。アメリカで本場のアメリカ英語を学びたい反面、留学にかかる費用や生活する上での安全面など、気になることも多いはずです。 今回は、気になるアメリカ留学のメリットとデメリットについて解説します。 ...
2022.02.28
こんにちは!デンバーは先週雪世界のマイナス20度前後をうろうろしていたのですが、 今週は一転!20度前後のお日様日和になりそうな予感です。 さすがコロラド、ころころと気温差激しいです^^ 今日ご紹介するのは2021年度のイートインデンバーでベスト一位に輝いたレストラン。 Hong Kong Station をご紹介したいと思...
2022.01.16
明けましておめでとうございます。 去年内に終わる予定だった妊娠出産についてのレポが終わらず、 いつの間にか一月も半分を過ぎてしまいました。(笑) さて、気を取り直して、今日は3rd Trimester(後期 28~出産まで)と出産費用について書きたいと思います。 今まで月に一回だった診察が30週から月に二回、36週からは...
2021.12.15
こんにちは! 今日は私が妊娠中知ってて得した情報を共有したいと思います。 日本では妊娠、出産した時に友人や家族親戚なんかから、出産祝いをいただくことも多いかと思うのですが、 アメリカでは結婚祝いやベビーシャワーの際にGift registryと呼ばれるシステムがよく使われています。 ギフトをもらう側が「自分が欲し...
2021.11.19
こんにちは!コロラドは一昨日あたりから急に肌寒くなってきました。 朝起きると気温マイナスという日々がついにやってきますね! とはいっても今年はまだ雪が積もっておらず、 (毎年10月にはドカッと雪が積もっています) 日中も10度越えの暖かい日が多く過ごしやすいです♪ さて、今回は 「コロラドで日本人の方に髪を切...
2021.10.20
こんにちは!今日は出生前検査等含め、12weeks以降の検査について書いていきたいと思います。 毎回、尿検査、身長体重血圧(お腹周りの測定)、心音を聞く、問診はするのですが、 いつもの検査に加えて他に大事な検査をする週があります。 1st Trimesterと呼ばれる妊娠初期では、初診時の血液検査と子宮がん検査(PAP TEST)...